ごんた屋商品のお問合せはお気軽にお電話で!

全ての進化は工作自作から始まる・人類の知恵

ヘッドライトテールランプの純正防水シーリング材の使い方・超音波カッターで解決!

WRITER
 
テールランプから閉じに防水シーリングを使う
この記事を書いている人 - WRITER -
ごんた屋てんちょうのNORIです。自分でやってみる!という人生を楽しんでます。LEDから始まり料理、住まい全般なんでもDIYです!

ヘッドライトテールから閉じ防水用純正シーリング

種類は下記の3種類だ

純正シーリング3種類

上記写真上から順番に紹介します。クリックすると商品詳細に飛びます。
グレーは一番扱いやすい融点が低い扱いやすいタイプ
ブラックはヘッドライト向けで、クリアレンズでも邪魔にならない色になる。融点も低く扱いやすい
無着色タイプ。融点が高く耐久性は一番だが、高い温度で施工する必要あり。

純正シーリング材の中身

パッケージから出すとこの様な状態(上記写真は無着色で、半分使ってるので細くなっています)

シーリングを超音波カッターで切る準備

このシーリングは常温ではキャラメル状で超音波カッターでないとすんなり切れません。
ホットカッターでなら煙とニオイは出ますが、なんとか切れます。

シーリング材を超音波カッターで切っている

超音波カッターであれば溶けることもなく、刃にひっつくこともなく快適に切れます。

シーリング材を超音波カッターでスティック状に切る

カッターマットをしいたシリコンペーパーの上で細く切ります。

純正シーリングをスティックに切っていく

この様にチーズたらのように何本も切ります。

テールランプの溝に純正シーリングスティックを入れる

切れたら、から割したレンズの本体側の溝に並べていきます。(動画参照)

スティックをテールに入れた

隙間をあけず、伸ばさず入れ込みます(要動画参照)

テールレンズ側についたメーカーで入れた純正シーリング

このテールはGONTAYA-レーシングの、アルトHA23Vのテールです。
メーカー純正で無着色が入っています。

テールにシーリングを入れる

そこに、スティック状に切ったシーリングを入れていきます。
あとはレンズを軽く圧着してから、から割の逆の手順で全体を温めて閉めます。

 

スワンブチルゴム

シーリングはブチルでは無いので、この様なブチルを入れないようにしてください。
下記動画で解説しております。

テールランプから閉じに防水シーリングを使う

この記事を書いている人 - WRITER -
ごんた屋てんちょうのNORIです。自分でやってみる!という人生を楽しんでます。LEDから始まり料理、住まい全般なんでもDIYです!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 工作自作ドット・コム , 2024 All Rights Reserved.