光量不足になる!?LEDにリフレクター加工
LED素子用リフレクターを使うとLEDの本数が減る
その対策方法を解説します。

ごんた屋製LEDワンピースリフレクターは大人気

しかし大きいのでLEDの数が減るこデメリットが有る。
昼間の視認性がもともと悪いウィンカーイエローは、純正電球でも見にくい場合がある。

そのため、このように鉄兜イエローをスキマに入れ込むのだ。

4本しか入っていない状態から、13本へ!光量バク上げです!
実際のシーケンシャルウィンカーで見てみよう!

スターダスト加工された基板にワンピースリフレクターを配置、
その空いた場所に鉄兜LEDもインストール
ステルス的に昼間は見えないが、

点灯するとしっかり主張します。
これで光量不足解消です。

夜間はこの通り、まぶしすぎるくらいです。
You Tubeではもっと丁寧に細部まで解説しています。
2022年11月10日19:30公開